主婦ブロガーochun
まだまだ雨の日が続いています。もしかしたら、今が梅雨??って思いますよね(笑)湿度が高くて息苦しいのに、マスクしてるのがなおさらキツい(涙)今年は例年よりも、雨の日が続いていると思います。夏はまだ少しおあずけと言ったところでしょうか・・・。毎日の蒸し暑さを乗り切るには、やはりお肉ですよね!今回は、あわら市にある有名な焼肉屋さんにお邪魔してきましたー。
店舗案内
店舗名 とだや
住所 〒910-4104 福井県あわら市温泉5丁目609
電話 0776-77-2288
あわら市にある老舗の焼肉屋さん!
とだやさんは、あわら市にある地元で有名な焼肉屋さんです。
福井市からは、車で40分ほどかかります!
少し遠いですが、行く価値ありの焼肉屋さんです。
私の友人は、遠くても通いたくなるお店と言ってました(笑)
以前から、美味しいと聞いてはいたのですが遠いのでなかなか行く機会に恵まれずで、今回初訪問となりました!
お店の一番の売りはタレだそうで・・・。
お店自慢の味噌ダレが、とにかく美味しいとのこと。
焼肉屋さんのタレは絶対ですよね!
私は、お肉の質よりタレの美味しさの方が重要なんです(笑)
とだやさんは、常連さんで賑わってるお店なので、初訪問は入りにくいかもですが、お店の方がとても気さくに話しかけてくれるので、安心して美味しい焼肉が食べれますよー!
知る人ぞ知る名店の美味しい焼肉・・・。
楽しみです!!
昔なつかしい雰囲気!
とだやさんは、芦原温泉街にあるので温泉宿で働いてる方も常連で通うんだそうです。
店内は、昔からある焼肉屋さんと言った感じ。
カウンター席とテーブル席は常連客で、お昼から大賑わいです。
PM12時~PM21時までの短い時間での営業のせいか、お昼から常に満席状態。
私は予約したので入れましたが、他の席は満席でした。
お昼から、ビール飲みながら焼肉を楽しんでる常連さんもいて、羨ましかったです(笑)
和気あいあいと言った雰囲気で、地元の方に愛されてるお店なのが伝わってきます。
メニューは焼肉はもちろん、一品メニューも数多くあります。
焼肉屋さんなのに、お刺身や焼魚まであるのにビックリ(笑)
新鮮な魚介類まで食べれるなんて、温泉宿に泊まる県外の方にも喜ばれると思います。
とだやさんの焼肉は、お肉と一緒に焼く野菜がメインと言ってもいいくらい、野菜を美味しく食べれるそうです。
焼肉と言うより鉄板焼きに近い感じ!
お肉のお出汁を吸った野菜が、とても美味しいと聞きました。
今回はランチなので、ビールは我慢なのが残念(笑)
でも、ご飯のお供としてもピッタリだそうなので楽しみです。
さて・・・
そろそろ鉄板が熱くなってきましたよー!
絶品のタレ!
とりあえず、お肉はホルモンとわかどりを一人前づつ、あと野菜のみを一人前追加とご飯セットを注文しました。
何がオスメスかも分からないので、全て友人におまかせです。
お店の方が熱々の鉄板に、お肉と野菜を乗せてくれました!
ジュジューッと、とっても良い音が(笑)
音と香りで既に食欲そそられます!
まずは、てんこ盛りの野菜に驚きました。
鉄板の上に山盛りのお肉と野菜・・・。
こんなに、たくさんの量が食べれるのか心配で(笑)
そうこう言ってるうちに野菜に火が入って、しんなりしてきたので食べることに。
噂どおりのタレの美味しさに感動!
少し濃いめの味噌ダレが、お肉と野菜に絡んで何とも言えない美味しさ!!
もちろん、ご飯がススムのなんのって。
大盛りにすれば良かったと後悔する始末(笑)
絶対にビールにも合います!
口直しのお味噌汁も美味しかったです。
遠方からでも通う気持ちが分かりました。
もちろん、地元の方にも愛される理由も!
安くて美味しい焼肉屋さん。
近所にこんなお店があったら、間違いなく常連客になると思います(笑)
今度は、ビール飲みながら焼肉食べに伺いますねー!
一品料理もオススメ!
とだやさんは、焼肉だけでなく一品料理も大評判だそうです。
品数も豊富で、ランチタイムには、焼魚とご飯セットを注文される方もいるみたいです!
自分でカスタマイズするランチ定食みたいな感じですよね。
次回は、焼肉はもちろん一品料理も食べたいと思います。
少し遠くても行きたくなるお店・・・。
それが、とだやさんではないでしょうか!!
本日のご馳走
ホルモン 750円
わかどり 700円
野菜 200円
ご飯セット 250円
予約してから行ってね♪
-
-
とだや - あわら湯のまち/焼肉 | 食べログ
とだや (あわら湯のまち/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
tabelog.com