主婦ブロガーJIN
今日は、映画を観に行きました。阿部寛さんと北村匠海くんの『とんび』。親子の絆を描く、感涙の名作です。俳優でありながら、DISH//のボーカルである北村匠海くん。2018年、エルパプラスの駐車場に、ラジオの公開収録に来てたんです。嬉しそうに観に行きましたよ。『猫』が大ヒットして紅白に出場するなんて、その時は全く思っておらず…。CDを買えば、握手できたけれど、一緒に行った息子に「そんなんせんでいい!」と言われ(笑)北村匠海くんをメディアで目にする度に、息子の反対を押し切って握手すれば良かったと、悔やまれてなりません(笑)
店舗案内
店舗名 焼肉ふくよし
住所 〒910‐0016福井県福井市大宮1丁目11‐44
電話 0776-26-6509
涙活の後は…
肉活!
安くて美味しい!と評判のこちらのお店へ初訪問。
昔ながらの焼肉屋
昭和レトロ、大衆感漂う店内。
カウンター席と、奥に座敷席があります。
目の前でファイヤー!
オーダーすると、カウンター越しに置かれてた網コンロで、分厚いお肉を焼いてくれます。
脂が落ちて、勢いよく炎が上がり、その様はちょっとしたエンターテインメント。
焼き上がると、食べやすい大きさにカットされ、レタスの上にドーーーン!
ご飯と、具だくさんのスープ。それと、たくあんもドーーーン!!
「ご飯、足りんかったら言ってね。」と店主。
この時点で、おかわり確定です(笑)
コスパ最強!
外はこんがり、中はレア。焼き具合最高で、とても柔らかい。お肉の上には、葉わさびのソースが乗っており、これがまた美味。わさびのツーンとした辛さと、お肉の甘い脂との相性抜群。
スープの中にもお肉が入っていますが、しつこさは無くあっさり優しい味。
お肉を半分程食べたところで、ご飯おかわり。
たくあん食べ放題も、私的にはポイント高い。
お箸やタレと共に、デスソースが置かれていたのが気になりましたが、今日は出番なし!
リピ確定!
場所は、お泉水通り沿い。赤い看板と、この豚さんが目印です。駐車場は、道路を挟んだ向いにあります。
夜は、お1人8,000円ぐらいから予算に合わせて、店主お任せとなっているそうです。
次回は、六白黒豚のトンカツ定食を食べようと、もう決めてます(笑)
『六白黒豚』とは、鹿児島産純粋黒豚の中でも流通量の1%にも満たない為、幻とも言われている。きめが細かく、歯切れが良いお肉。アミノ酸量が多い為、肉質が良くほのかな甘味を持っている。薬膳同様に、美肌効果・疲労回復・風邪予防・脂肪燃焼・動脈硬化予防・貧血の予防等の健康作用もあるとのこと。
美味しいだけでなく、こんな効果もあるなんて、食べない手はない。
本日のご馳走
ステーキ定食 1,000円
予約してから行ってね♪
-
-
ふくよし - まつもと町屋/焼肉 | 食べログ
ふくよし (まつもと町屋/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
tabelog.com