福井のイベント情報が満載!友達と参加しよう

今がアツい!!福井のレジャー施設が盛り沢山

市区町村 福井市 越前の逸品レビュー

幸福度日本一 そば処「まる八」

JIN

JIN

直送『越前逸品』グルメレポーターのJINです。 食べる事が大好き!お酒も大好き! ランチと労働後の一杯の為に働いているようなものです(笑) どんどん福井の美味しいを私なりの観点でご紹介していけたらと思います。

主婦ブロガーJIN


昨日、春一番が吹いたというのに…。天気予報、当たりますね(笑)今日は雪。明日も、きっと明後日も…今日は、中学校の給食が発注の都合で急遽無くなり、早起きしてお弁当作り。本当は『ウエストサイドストーリー』を観に行きたかったけれど、上映中にリアルに夢の世界へ行ってしまうと思い断念(笑)

 

 

 

はじめまして

先日、当選連絡がきた「ふくいそば×GODIVAマリアージュキャンペーン」の商品が届いた。

そこに添えられていたお手紙に感動。

GODIVAは、日本をもっと知りたい。

素晴らしい伝統や文化、そして故郷。それらを次の世代に伝える幸せを福井の人たちは知っているように思えます。幸福度日本一の福井県が来る人も住む人も幸せにするように、GODIVAも、味わってくださった全ての人を幸福感でいっぱいにしたい。人に愛を、人生に敬意を。』

福井に生まれ育ち、今ここで暮らしている事を誇りに思う。そして、まだまだ知らない福井を探して行きたい。

「ふくいそばスマホdeスタンプラリー」と「ふくいとそば。」にダブルで参加しているお店を検索。

行ったことは無かったけれど、「そばどっころ、まっるはち♪」というCMでおなじみ。(今はもうやってないのかな?)

雪がちらつく中、初訪問。

 

清潔感ある店内

 

テーブル席、座敷席があり、広々とした店内。

改装されたようで、とても綺麗。

小さなお子様連れのご家族も、安心してお食事が楽しめる。

 

福井ならではの一膳

 

初めてのお蕎麦屋さんでは、必ずと言っていいほど、おろしそばとカツ丼のセットを注文する私。

小鉢とお味噌汁付きが嬉しい。

 

蕎麦の風味を楽しむ

 

 

 

早速、大根おろしの入った出汁を豪快にぶっかけて頂きます!

お蕎麦は、細めでしっかりとしたコシ。福井県産そば粉使用で、香りが良い。

大根おろしの辛みは少なく、すっきりとした出汁。

カツ丼のソースは、甘い中にもピリッとした辛みもある。

元々はお肉屋さんだったらしい。どおりで、美味しい。厚さも程よい。

メニューによっては、白米を玄米ごはんに変更することもできる。

お蕎麦さんで、必ず頂く蕎麦湯。蕎麦の風味が溶け出し、とろみがあって美味。

おろしそばの出汁で割って飲むのが大好きだ。

蕎麦湯はもともと、食後の胃腸を整える目的で飲まれていたようだ。美容にも良い栄養素がたくさん含まれており、それらは水に溶けやすいという性質があるため、蕎麦湯を飲むことで蕎麦の栄養をより多く摂取できるそうだ。

 

次回のお楽しみ

11:40来店の時点で、ほぼ満席。

ランチメニューが、とても豊富。

食レポのサイトを見ると、うどんも美味しいらしく、1番人気は「もつ鍋うどん」のようだ。

次回は、ぜひそれを食べに行きたいと思う。

また1つ楽しみが出来た!

本日のご馳走

おろしそばとミニカツ丼と小鉢 880円

予約してから行ってね♪


そば処 まる八 (まるはち) - 福井/そば | 食べログ
そば処 まる八 (まるはち) - 福井/そば | 食べログ

そば処 まる八/まるはち (福井/そば)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

tabelog.com

福井の街コン・レジャー情報が満載!!

公式LINEからお問い合わせ

直送『越前逸品』公式LINE@窓口

ライター&インフルエンサー募集中

越前国の良さをSNSで一緒に広めよう
  • この記事を書いた人
JIN

JIN

直送『越前逸品』グルメレポーターのJINです。 食べる事が大好き!お酒も大好き! ランチと労働後の一杯の為に働いているようなものです(笑) どんどん福井の美味しいを私なりの観点でご紹介していけたらと思います。

-市区町村, 福井市, 越前の逸品レビュー
-