主婦ブロガーochun
暖かい日が続いてますね!半袖でも暑いくらいの気温のときも!!また夏に逆戻り??って思うくらいです(笑)またすぐに寒くなるでしょうけど。ところで、先日久しぶりに日帰りで金沢に遊びに行ってきました。今なら、かなり割引も効くからお出掛けのチャンスですよね。紅葉が綺麗な季節に入ったので、月末にでも京都に行こうかと思ってます。皆さんも、旅行など楽しんでくださいね!さて余談はこれくらいにして、そろそろ本題に・・・。今回も、またまた優雅な時間を過ごしたいと思い、福井市内の素敵なお店までアフタヌーンティーに行ってきたのでレポートしますねー!
店舗案内
店舗名 ブルーライトカフェ
住所 〒910-0006 福井市中央3丁目3-12
電話 0776-23-3700
浜町にあるスタイリッシュカフェ!
ブルーライトカフェさんは、福井市内の中心部にある老舗の料亭が建ち並ぶ通称『浜町』に、お店を構えています。
古風な建物が多い中、ポツンと一軒だけスタイリッシュなお店があります。
それが、ブルーライトカフェさんです。
シックな黒い建物で、木目調の扉にゴールドのプレート。
目立つので、すぐ分かるかと思います。
ブルーライトカフェさんは、2019年にビルの老朽化のため一時閉店していましたが、2020年に待望の移転オープン!!
多くのファンが待ち望んでいました。
夜はオシャレなバーで、お昼はアフタヌーンティーを楽しめるカフェになります。
ブルーライトカフェさんで提供されてるアフタヌーンティーは、本場イギリスのオーガニック小麦粉を使用したスコーン、サンドイッチ、スイーツの三段構成。
ドリンクは、もちろん紅茶を中心としており別注文でアルコール類も提供しています。
季節の食材を使用したスイーツや、とても華やかなセイボリーなど、優雅で美味しい軽食を楽しむことが出来ますよー!
アダルティックな空間!
ブルーライトカフェさんは、まず入口からオシャレなんです。
木目調で、すごくシンプルなんですが高級感があって、とてもカッコイイです!
店内は、落ち着いた雰囲気で大人の隠れ家みたいな内装。
昼はカフェで夜はバーと、全く違う雰囲気を楽しめるお店です!
カウンター席は、10人くらい座れる長さ。
夜は、ゆっくりと美味しい料理を食べながらワインなどのアルコール類を楽しめると思います。
カウンター前には、ずらりとお酒が並んでおりシックな感じが大人の雰囲気!
テーブル席が多いので、大人数の宴会などにも対応してくださるそうです。
私たちは、三人で伺ったので広めのテーブル席で、ゆっくりとアフタヌーンティーを楽しめました。
こんな贅沢な時間って、幸せそのもの!!(笑)
素敵なインテリアと内装に感動です。
テーブルクロスやランチョンマットなどは、全てブルーで統一されており、清潔感が漂っています。
お店の名前である、ブルーライトカフェからブルーにこだわってるんだそう!!
個人的に青色が大好きなので、なおさら気に入ってしまいました(笑)
こちらのアフタヌーンティーは、福井でNO.1ではないか!と言われるくらい評判が良いので、どんな風に楽しめるのか期待度MAXです!!
美しいアフタヌーンティーセットに感動!
テーブルには、既にブルーが美しい『ロイヤルコペンハーゲン』のティーウェアが並んでおり、思わずウットリしてしまいました(笑)
ブルーライトカフェさんのアフタヌーンティーは、全てにこだわりが溢れ出ていて感動です。
まず、ワイングラスで水出しのアールグレイが出てきました。
香りがとても良く、こんなに美味しい紅茶は初めて!!
なんと、こちらのアイスティーは氷まで紅茶。
溶けても薄くならず、最後まで冷たく美味しく飲めます。
ゆっくりと10時間かけて水出しするとか!
全く渋みがなく爽やかな香りがします。
もちろん、その後のホットブレンドティーも美味しかったです。
しばらくすると目の前に三段のケーキスタンドが!!
スタンドまで、ロイヤルコペンハーゲン!!
美しすぎます。
スタンドには、スイーツとセイボリーが!
別皿には、生ハムサラダ!
もう最高のラインナップです。
特にスコーンが美味しかったー!
1つはノーマルでもう1つはチーズが乗っていました。
外はサクサクで中はふんわり、今まで食べたスコーンの中でダントツに美味しかったです。
クロテッドクリームとジャムをつけて食べると、なお美味しい!!
クロテッドクリームとはイギリスの乳製品。
全乳を蒸気などで間接的に加熱し、ゆっくりと時間をかけて冷やした濃厚なクリームのこと。
口当たりは軽くとろける美味しさ。
バターとは違うフレーバーが楽しめます。
ここまでクオリティーの高い完璧なアフタヌーンティーを楽しめるのは、福井ではブルーライトカフェさんだけかと思います。
塩味と甘味のバランスもよく飽きのこない美味しさでした。
隠れメニューも絶品!
ブルーライトカフェさんは夜に隠れメニューとしてラザニアがあります。
四人前くらいある大きさで、ベシャメルソースとミートソースが絶妙なバランスで美味しすぎです。
カルボナーラなどのクリーム系の料理に定評のあるブルーライトカフェさん!
お昼のアフタヌーンティーも、夜のイタリアンもオススメです。
みなさんも、ブルーライトカフェさんで大人の時間を楽しんでみてくださいね!
本日のご馳走
アフタヌーンティーセット 1人前
3000円(写真は3人前)
ラザニア 時価
予約してから行ってね♪
-
-
ブルーライトカフェ - 福井城址大名町/バー | 食べログ
ブルーライトカフェ (福井城址大名町/バー)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
tabelog.com