福井のイベント情報が満載!友達と参加しよう

今がアツい!!福井のレジャー施設が盛り沢山

市区町村 福井市 越前の逸品レビュー

「Yakitori HACHI」

ochun

ochun

福井県福井市在住の専業主婦ブロガーochun(おちゅん)です。福井の美味しい食べ物やお酒を主婦の目線で発信しています!食べること飲むことは私の生きがいです!!(*'ω'*)

主婦ブロガーochun


皆さんは、秋の食材と言うと一番最初に何を思い出しますか??やはり、松茸、秋刀魚などが多いでしょうね。実は、私が一番最初に思い浮かべるのは『むかご』なんです。むかごとは、ヤマイモの茎のわき芽が養分を蓄えて、肥大化したもののことで滋養強壮にピッタリの秋の味覚のことです。見た目は、えっ?って感じですが塩ゆでして食べるとホクホクとして、とても美味しいですよー。疲れた夏の体を、むかごを食べて体力回復してくださいね!ところで、体力回復と言えば・・・最近、風邪をひきましてダウンしてしまいました。友人が心配して食事をごちそうしてくれると言うこおで、福井市郊外にある焼鳥屋さんに連れてってもらいましたー!!

 

 

郊外にあるオシャレ焼鳥店!

 

焼鳥ハチさんは、福井市内の郊外のどちらかと言うと静かなところにあります。
一本裏路地にあるので迷うかもしれませんが、紫色の大きな垂れ幕を目印にしてください。
かなり大きいので目立つかと思います!
焼鳥ハチさんと言えば、毎日新鮮なお肉を丁寧に手間ひまかけて、一本づつ手刺しする焼鳥が有名です。
ひね、レバー、せせりが店主のオススメメニューの炭火焼きは、どれもビールなどのアルコール類との相性がバツグン!!
こちらのお店は、貸切やお値段に合わせたコース料理、さらに飲み放題にも対応してくださるそうです。
大人数(40名様まで)の宴会にも利用出来るので、これからの忘年会シーズンにはオススメのお店!
カウンター席や個室も、ゆったりと落ち着いて食事出来る空間となっているので、少人数での食事会でも楽しめます。
さらに、こちらでは鶏ガラや鶏もみじガラや野菜を10時間以上煮込んだ白濁色の鶏ダシを使った『鶏ダシ鉄板焼き』も人気があるそうです。
これからの寒くなる季節にはピッタリの料理ですよね!
若いご夫婦で経営されてるので、素敵なセンスがあって雰囲気も良いお店です。
幅広い年代のお客様に人気があるのも納得。
近所に、こんな焼鳥屋さんがあったら常連客になりそう(笑)

 

広々とした店内!

 

 

 

モダンな感じの外観とは打って変わって、店内は元お寿司屋さんの雰囲気が若干残る、和風な居酒屋さん!と言った感じの造りです。
長いカウンターと広い座敷席。
ゆったりとした時間をすごせそうな店内です。
家族連れ(小さなお子様連れ)のお客様でも、気軽に行けそうな焼鳥屋さんといった感じ・・・。
なかなか焼鳥屋さんって、お子様連れの方には敷居が高く感じますよね!
焼鳥ハチさんなら、ゆっくりと美味しい焼鳥を堪能出来ますよー。
今回は、焼鳥のみをいただきました。
鶏ダシ鉄板焼きを食べてるお客様がいらっしやって・・・。
実に美味しそうでした!
〆の焼きうどんが、たまらなく食べたかったです(笑)
鶏の美味しいダシとうどんがベストマッチなんでしょうね!
お店の方にも、次回は是非とオススメされたので、必ず行かねば!!と思っております!
また食いしん坊魂が炸裂です(笑)
さらに、寒い季節になると、鉄板焼きをお鍋にすることも出来るそうです。
美味しい焼鳥とお鍋・・・!
想像するだけでもヨダレが(笑)
いつか、食べに行きます!!

 

炭火で焼く本格焼鳥!

 

 

 

今回は、とにかく焼鳥が食べたかったので迷わず注文!
特に、焼鳥ハチさんはレバーが美味しいと有名なので、真っ先に注文しました。
あとは他の焼鳥屋さんでは、あまり見ない部位を頼んでみることにしました。
『ぼんじり』と『せせり』!!
どちらも大好きな部位なので楽しみです。
こちらのお店の注文は、一種類につき2本以上から!
福井だと、5本からのお店が多い中、2本からとはありがたいです。
1人でも行きやすいお店ですよね!
そんなこんなで、待つこと5分!!
まずはレバーが目の前に。
食べてビックリ。
柔らかくてトロトロ!
口の中でとろけました。
タレも甘すぎず、ちょうどいい美味しさ。
思わず、追加注文しちゃいましたー(笑)
ぼんじりは、脂がのっててプリプリでした!
しつこくなく、炭火焼きの香ばしさがプラスされて、とても美味しかったです。
もちろん、せせりも柔らかくてジューシーで、何本でも食べられそう(笑)
今度は定番の焼鳥も食べたいです。
もちろん、鶏ダシ鉄板焼きも食べますよー!!

 

一品メニューも充実!

焼鳥ハチさんは、焼鳥だけでなく一品メニューの種類も豊富で人気があります。
『酒蒸しひね』と『酒蒸しわか』が、出汁まで美味しくてオススメなんだそうです。
他には、串揚げもあります。
お肉から野菜まで、いろんな串揚げが食べれるので、子供が喜ぶんだとか!
さらに、ドリンクメニューも充実してるので、美味しい焼鳥を食べながらお酒も楽しめそうですよね!
次回は大人数で行って、いろんなメニューをたくさん食べたいです(笑)

本日のご馳走

レバー 1本 132円

ぼんじり 1本 132円

せせり 1本 132円

予約してから行ってね♪


yakitori HACHI (ヤキトリ ハチ) - ベル前/焼き鳥 | 食べログ
yakitori HACHI (ヤキトリ ハチ) - ベル前/焼き鳥 | 食べログ

yakitori HACHI/ヤキトリ ハチ (ベル前/焼き鳥)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

tabelog.com

福井の街コン・レジャー情報が満載!!

公式LINEからお問い合わせ

直送『越前逸品』公式LINE@窓口

ライター&インフルエンサー募集中

越前国の良さをSNSで一緒に広めよう
  • この記事を書いた人
ochun

ochun

福井県福井市在住の専業主婦ブロガーochun(おちゅん)です。福井の美味しい食べ物やお酒を主婦の目線で発信しています!食べること飲むことは私の生きがいです!!(*'ω'*)

-市区町村, 福井市, 越前の逸品レビュー
-